MFPL研究
反復性膝蓋骨脱臼
横浜整形外科

野村医師は膝関節内側側副靭帯(MCL)の解剖学的研究を行っていたとき内側膝蓋大腿靭帯(MPFL)を偶然発見しました。1988年研究開始当時教科書に殆ど記載のなかった靭帯でした。解剖時にこれは重要な靱帯であると直感しMCLに加えMPFLの解剖や基礎実験のデータにまとめ、この基礎的研究を元に臨床応用を開始しました。コペルニクスの地動説がやっと死後に認めれたように常識を覆すときには相当の批判や反対がつきものです。発表当初は膝蓋骨脱臼の大家から『そのような手術はするべきでない』と痛烈な批判を浴びました。1995年までに10編もの発表を日本の学会で行いましたが、2000年頃までは日本の他施設からの報告もほとんどない状況で、世界的にも1993〜1999年にかけて幾つかの報告があるのみでした。野村医師はMPFLに関する学会発表について日本では評価されないと考え、海外での発表に重点を移しました。1998年9月の西アメリカ整形外科学会(アスペン)を皮切りに、10月の東アメリカ整形外科学会(プエルトリコ)と採用され、次いで1999年4月国際整形災害外科学会(SICOT, シドニー)では『MPFL再建術の成績』の発表の他に、『MPFL残存靭帯所見の分析』で、日本人が過去2人しか受賞していない SICOT賞を頂きました。2002年8月には国際整形災害外科学会(SICOT; サンディエゴ)で『内側膝蓋大腿靱帯の損傷形態』について招待講演を行いました。その後日本でもその重要性の認識が高まり、2005年日本膝関節学会では『反復性膝蓋骨脱臼に対するMPFL再建術』が主題となり、6月の膝フォーラムでも『MPFL再建術』、11月のリウマチ関節外科学会でも膝蓋骨脱臼の『MPFLの病態と治療』がシンポジウムとなり、全て野村医師はシンポジストとして講演し、MPFLが日本でも世界でも主流となりました。2005年は日本でも世界でも膝蓋骨脱臼の治療の転換点といえる年になったと思われます。まさに膝蓋骨脱臼の世界で、『コペルニクス的転回』が起きたと言えます。⇒過去の手術法



野村医師は反復性膝蓋骨脱臼の世界的権威になっています。2011年にはISAKOS国際学会(ブラジル)、日本の最高峰の日本整形外科学会で招待講演を行いました。2010年11月のAPOAでは膝関節外科におけるアジア人の世界的貢献として招待レクチャーを行いました。日本で年に1−2回開催されるMPFLに関する学会シンポジウムで過去20年間ほぼ全てにシンポジストとして講演してきました。IPFSGグループのMehtaが野村医師と共著で急性膝蓋骨脱臼について書いております(Mehta 2007)。Spainの世界的膝外科医Sanchis先生編集の著書『Anterior knee pain and patellar instability』ではIPFSGグループのFithian医師と共著で『Anatomy of patellar dislocation』を執筆しています。イタリアの世界的膝外科医Panni先生編集の膝関節手術雑誌特集号(Techniche Chirurgiche in Ortopedia Traumatologia)にてMPFL再建術を、日本でもっとも権威のある日本整形外科学会誌(2012.12)に『反復性膝蓋骨脱臼の病態と治療』の総説を、臨床整形外科のバイブル 『今日の整形外科治療指針』(2010年;医学書院)や『反復性膝蓋骨脱臼の治療ガイドライン』(2012年)を執筆しております。野村医師は日本のほとんど全ての整形外科の医学雑誌、膝関連テキストブックで膝蓋骨脱臼について執筆してきました。


2011
ISAKOS meeting
左から3人目が野村医師 2002 IPFSG meeting at Roma
Kaiser Permanent Hospital
Dr Fithain 2002
IPFSG meeting
in 2003,Naples Beach
IPFSG meeting
in 2005,Lake of Leman



IPFSG
2002年4月野村医師は世界の著名な50名の膝外科医からなる国際膝蓋大腿関節研究グループ(IPFSG)のメンバーにDr Fithanの推薦にて選ばれました。Dr Erasumus(南アフリカ)は2002年ローマの研究会で会食したおり、驚くことに我々の 『MPFL機能解剖学的研究(1993年)』の日本語論文をみて再建術を開始したと話してくれました。2003年のIPFSG研究会(Naples)では論争点であったMPFL大腿骨付着部について我々が主張してきたポイントに決着しました(Nomura; KKSTA 2005)。2006年Bostonでの会合ではMPFL再建術のテクニックに焦点が移りました。以後は膝蓋骨脱臼の手術法の中心はMPFL再建術だけでなく、それに必要な付加的手術をどのような状態に加えるべきかに世界の流れが変わって来ています。2010.7のAOSSMではMPFL再建術のLive SurgeryセッションにてIPFSGグループのDr Farrとともに多くの膝外科医に指導しました。2011年La Jollaの研究会では、野村医師は『Review of MPFL reconstruction』を講演しました。Dr Arendt のモデレーターでのセッションではMPFL再建術の詳細なテクニックや適応に多くのディスカッションが交わされました。Minnesota州立大学整形外科教授のDr ArendtはMPFLの重要性についての啓蒙に精力的に活動しています。


再建手術の開発と問題
基礎研究の上に独自の内側膝蓋大腿靭帯再建術を開発し、手術手技、固定方法・材料など多くの改良を行ってきました。再建材料は1997年まで人工靭帯で行い、このテクニックは世界的医学誌 Knee (Nomura; Knee 2000), Arthroscopy(Nomura; Arthroscopy 2003) に発表しました。その後1998年に自家腱を用いた方法を開発し、この最新の自家腱法はArthroscopy (Nomura; Arthroscopy 2006) に発表しております。現在では自家腱80%、人工靭帯20%の割で行っています。MPFL再建術が登場する前には、いろいろな非解剖学的手術が何回も行われ、傷は何カ所にもなり、さらには非解剖学的手術のために膝の骨格自体がゆがんでしまった方もいます。こうなると私どものところでも治療には相当の困難を伴います。このような手術が過去に多く行われてきました。残念ながら専門家であればあるほど、手術がうまくいかないときは100種類以上にもおよぶ非解剖学的手術の中からどれかを選んで行うということが行われて来ました。過去の代表的手術である脛骨粗面移行術(Hauser法、Elmslie-Trillat法)では20年以上経ちますと脱臼は防止できたにもかかわらず、膝蓋大腿関節の変形が進んでしまうという相矛盾する問題が生じることも判明しています。一方MPFL再建術は解剖学的手術です。しかしながら、反復性膝蓋骨脱臼は簡単な疾患ではありません。反復性膝蓋骨脱臼は軽度から高度まであります。脱臼の程度を総合して考える必要があります。解剖学的要因もなかなか数字で評価できません。脱臼の程度の評価は長年の経験も加えて評価しなければ行けません。過去の多くの手術症例の結果を踏まえて手術方法をmodifiedしたり、付加的手術の必要性を考慮することが極めて重要になります。オーダーメイドの治療法が必要な疾患です。MPFL再建術は日本でも多く行われるようになってきましたが、膝蓋骨脱臼の病態は非常に複雑で簡単なケースは1/3以下、それ以外はいろいろな応用が必要になります。脱臼の程度が非常に強くなれば、あるいは特殊な例では1回で治らない場合も当然あります。もし2回行う必要があったとしても過去の手術とは異なり、MPFL再建術は解剖学的手術であるため、安心して行うことができます。しかしながら、我々の施設には他施設でMPFL再建術が行われうまくいかなかったケースも時に来られます。手術前より悪くなったケースも見られます。術後何年も痛みで通院しているケースもあります。MPFL再建術は普通の靱帯再建術よりはるかに難しい手術です。それは本来の正常な状態・形態が変化してしまうために正常な靱帯の再建術とは異なり、多くの変化に対応する能力が求められます。この疾患は大病院の膝専門医でも1年に1例、あっても数例程度しか経験しないという極めて少ない疾患です。野村医師の総手術数は500例以上で、現在年間30-40例以上の手術をしています。IPFSGの軟骨手術の世界的権威Dr Farrでも年間10例程度です。



膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術、MPFL、MPFL、MPFL再建術、反復性膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、膝蓋骨脱臼手術、名医、脱臼専門、東京、横浜、膝蓋骨脱臼、膝蓋骨亜脱臼、手術