五十肩に対する再生医療
新鮮凍結PRP-FF

40肩50肩・腱板断裂・肩関節症
革新的PRP-FFカクテル新野村法




横浜整形外科クリニック 





PRPとは, Platelet-Rich Plasma(多血小板血漿)の
略で自分の血液から抽出精製した血小板の
血漿成分のPRPを関節に注射する切らない先進治療


PRP療法4000件の経験の
PRP療法名医の野村院長が詳しく解説します



肩PRP療法スケジュール 肩PRP療法の費用
五十肩の詳細  他社PRP比較表



肩関節PRP療法の適応疾患
  ▣ 50肩/肩関節周囲炎・腱板断裂
 
 ▣ 凍結肩・変形性肩関節症




肩PRP療法/適応の判断
①初診(健康保険):PRP治療の適応について知りたい場合は一度健康保険でかかって下さい。
②初診時PRP採血(自由診療):初診でPRP採血をご希望の場合、PRP費と別に初診料2700円税別かかります。この場合は【えみでる】から予約できます。


※肩PRP療法はPRP-FFカクテル新野村法をお薦めします

 ※不明な点やご質問はメールでお問い合わせ下さい



       




新鮮凍結PRP-FF治療スケジュール
第1回目予約日採血


 採血日の注意事項:月火木9~16時のみ・金土× 


第2回目予約日PRP注射(採血の3~4週間後)
 ・採血/注射日とも直ぐ歩いて帰れます
 ・副作用は99.9%なく普通に生活できます


第3回目予約日:PRP注射(②注射の2~4週間後)

 



PRP療法YouTube動画
PRP療法概説

PRP療法実際



新鮮凍結PRP-FFカクテル療法費用(2回注射分)
PRP製品名 採血量
PRP量
価格 税別
新鮮凍結PRP-FF
厚労省認可
血液100ml
2回注射分
15万
(13.8万+手技料1.2万)


★PRP-FFカクテル療法(野村法)
 2025.9.2よりカクテル新野村法を開始しました
 新野村法により治療結果は格段に向上しております



各社PRP種類と価格表 サイトカイン量




50肩・肩関節周囲炎に対する標準的治療は消炎鎮痛薬・物理療法・運動器療法・鍼治療・体外衝撃波・注射治療などが中心です。数ヶ月の治療を行い痛みと可動域の改善が不良の場合には手術が検討されます。治療中の方はお判りになるかと思いますが数ヶ月治療してもなかなか良くならずむしろ悪くなる例が非常に多くあります。

手術は内視鏡的腱板縫合術参考手術動画)が主に行われます。術後は3~4週間の肩固定装具、数ヶ月間の術後リハビリを要し、しかも痛みは取れても肩の挙上も困難な結果になる例も多くあります。再断裂は平均16%(中断裂10%、大断裂27%、広範囲断裂39%)にもなります。
腱板縫合術  術後肩固定装具  数か月のリハビリ

肩を包む関節包が硬くなり肩が動かなくなる癒着性肩関節炎(凍結肩)という状態になる場合も多くあります。この障害が強くなるほど治療は難治性になり関節包切離術(参考手術動画)の必要性が高くなります。近年では腱板縫合術に加えて関節包切離術も多く行われています。
      
      癒着性肩関節炎    関節包切離術動画


野村医師の新しいPRPカクテル療法は難治の50肩・肩関節周囲炎・腱板断裂・変形性肩関節症の95%以上の方に著しい効果がみられ、しかも圧倒的に早く回復します。95%の方はPRP療法1回のみです。広範囲の炎症、高度変形、腱板広範囲断裂の方は2回以上PRP療法を行う例もあります。現在までに手術に移行した症例はありません。2020.6から2024.12までに395件PRP療法を行い、副作用/合併症は皆無で極めて安全と言えます。腱板縫合術・関節包切離術・人工肩関節手術を医師から薦められている方は当院のPRP療法を一度お薦めします。新野村法では癒着性肩関節炎にも著効し、野村医師はMFPLを発見し再建術を開発した30年前を思いだす革新的治療と形容しております。

     

50肩・肩関節周囲炎・腱板断裂は標準的治療で膨大な期間を要しますので治療を3~4週間行っても改善が不良の場合、他院で治療して治らない方には早い段階でPRP療法を推奨しています。野村医師の開発した新鮮凍結PRP-FFカクテル療法は30年の50肩治療経験で画期的と言えます。


※100万以上と非常に高価な培養脂肪幹細胞注射を積極的に薦める施設もありますが、多くの懸念点とPRPカクテル療法の良好な成績のため当院では推奨しておりません。



癒着性肩関節炎=凍結肩:肘を伸ばした状態で腕を前から挙上(屈曲)し真上まで上がるとき180度(正常)、口の高さまでが90度の挙上と定義します。手が口の高さまでしか上がらないときは高度の凍結肩です。肩の挙上は肩関節120度+肩甲骨60度で計180度動きます。肩の挙上は肩関節の動きがゼロでも肩甲骨の動きのみで60度動きます。肩の挙上が口の高さの90度ですと肩関節自体の動きは〔90度-肩甲骨の動き60度〕=30度で、30/120度と1/4に高度に制限されていることになります。写真①は前方挙上30度、②は90度、③は150度です。正常は真上までの180度です。
                
   30度       90度      150度
 



▣PRPの厚労省認可番号
 
PB3180068・PB3180067
(2018年12月14日認可)
 新鮮凍結PRP法は厚労省に認可された次世代型PRP法


▣2019.1~2024.12のPRP数:4113件
 最新1年間では関節PRP608件・筋腱PRP291件。
 整形外科クリニックの中で日本一のPRP療法件数。





 横浜整形外科クリニック
Yokohama Orthopaedic Clinic
Best treatment of shoulder periarthritis or frozon shoulder is PRP therapy
50肩・肩関節周囲炎PRP療法名医の
野村医師のいる横浜整形外科
 




横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、横浜、藤沢、PRP、PRP療法、整形外科、膝、ひざ、東京、名医、