リウマチの手術
 
横浜整形外科 ESK膝関節外科 変形性膝関節症


リウマチは原因不明の自己免疫疾患で関節以外に脊椎・腎臓・皮下組織などに広がる全身性炎症性疾患です。遺伝的素因を背景として外的要因が加わって発症します。有病率は0.5%で全国で70-80万人がいると推定されてます。男女比は1:4で、30〜50歳の女性に多く発症します。最近では60歳以上で発症する高齢発症リウマチが増えています。

関節症状

初期は炎症性滑膜炎による痛みと腫れです。進行すると滑膜炎が悪化しパンヌスを形成し軟骨を浸食し骨が破壊され変形性関節症が進みます。通常の変形性関節症と異なるのは関節全体が一様に破壊されてくるため強い変形を来しやすいのが特徴です。

 


手術治療

リウマチ治療はかつては全身の関節が壊れ変形がひどくなる例が多かったのですが、2000年以後新しい抗リウマチ薬、生物学的製剤などの開発により進行を抑えることが可能となりました。しかし、それでも希に関節破壊が時に進んでしまう例もあります。このような事態になった場合は整形外科的に手術的治療を検討することとなります。


滑膜切除術

リウマチの主病巣である滑膜を切除する手術である。その効果は2〜3年ほどで、長期的には関節破壊の予防、リウマチ病変の進行遅延効果はありません。短期的に徐痛効果を期待する方法として行われます。しかし、近年生物学的製剤の導入により軽症例が増えて単関節のみ炎症が継続したり再発したりするケースがあり、このような例に滑膜切除術が見直されつつあります。


人工関節
人工関節の発達とともに、膝関節・股関節・肘関節については人工関節が主に行われます。人工関節の成績は非常にすばらしいものになっています。


 30歳代女性
左側の右膝高度変形
左膝正常
術中所見
内外側ともに
高度変形
術中所見
左症例に
人工関節手術
関節固定術
手関節/足関節では人工関節の長期治療成績は悪いため主に関節固定術が行われます。しかし、固定術は本来動く関節を固定してしまうため患者満足度が非常に低く現在この手術はほとんど行われていません。第1/2頸椎の亜脱臼を来し亜脱臼が10mmを超える場合は四肢麻痺の危険がありますので手術適応になります(環軸椎亜脱臼)。

関節形成術
関節を切除して変形を矯正する手術です。かつては多く多く行われましたが、今日、足趾の変形以外はほとんど行われません。母趾MP関節固定と第2〜5趾MP関節の関節切除術の組合わせ手術が主です。